top of page
調査研究
・被害対策
信州クマ研では、長野県内で①ツキノワグマの生態調査・研究、②被害防除に関する活動を行っています。
ツキノワグマの生態調査・研究
信州クマ研では、調査研究として次の事業を実施しています。
(1)痕跡調査等の基礎調査
クマ棚などの痕跡調査(大町小熊山、大町鹿島、穂高浅川山)
(2)塩尻市宗賀でのクマの出没状況調査
(3)伊那市の段丘林におけるクマ生息実態調査
(4)中央アルプス山麓におけるGPSテレメトリー調査

被害対策
信州クマ研では、長野県クマ対策員として3名が活動しており、被害を出さないための対策の提言、助言等を行っています。
・人身事故の現場検証、報告書の作成
・出没場所の調査、対策の助言等
・被害防除のための電気柵設置や刈払い等

bottom of page