top of page
​人目の訪問者です
​クマと人との関係を考えよう

​ お知らせ・トピックス 

​イベントのお知らせ

■日時:12月25日(日)10:00~12:00 (受付:9:30~)

■テーマ:プロ・ナトゥーラ・ファンド助成事業報告会
■開催方法:対面で実施(※要申込)
■場所:松本市市民活動サポートセンター2階会議室

       (松本市大手3-8-13)
■申込方法:下記、メールアドレスに、タイトルを「クマゼミ申し込み」とし、下記の項目について
ご連絡ください。
項目:①氏名、②連絡先(メールアドレス、電話番号の両方*)
連絡先:kumakenshinshu-event@yahoo.co.jp
*メールアドレス、電話番号は、新型コロナによる緊急連絡にのみ使用します。
なお、今年も忘年会は中止します。早く新型コロナが収まることを祈っています。

You Tube 始めました!

信州ツキノワグマ研究会の公式You Tubeができました。

まだ動画2本しかありませんが、今後、増やしていく予定です。

​ぜひご覧ください!

​こども版 信州ツキノワグマハンドブック完成しました!

 大人版に引き続き、こども版信州ツキノワグマハンドブックが完成しました!

こども版信州ツキノワグマハンドブックは、自然豊かな長野県に暮らす子ども達に、クマについて正しく知ってほしいという私たちの思いの丈を”めいっぱい”込めた懇親の一冊となっております。

現在、長野県内の全小学校に無償配布、また、希望校には、全生徒数分配布を行っています。

なお、制作・印刷には、自然保護助成基金「プロ・ナトゥーラ・ファンド」の助成金を活用し、24,000部を印刷しました。

handbook.jpg
​新規会員随時募集中です

​新規会員募集中です

​通信No.89が発刊されました!

​​貸借対照表

令和3年度の貸借対照表は、下記リンクよりご確認いただけます。

​現場検証報告書

上高地で発生した人身事故の事故検証を実施しました。

bottom of page