top of page
​人目の訪問者です
​クマと人との関係を考えよう

​ お知らせ・トピックス 

​2022年度活動報告&シンポジウム

■日時:4月22日(土)13:30~16:30 

■プログラム

 ・13:30~13:45 会務及び理事会報告
 ・13:45~16:30 シンポジウム

■シンポジウム概要

 テーマ「ツキノワグマを正しく知るための普及啓発
1. 趣旨説明
2. 子ども向けの普及啓発 浜口 あかり・瀧井 暁子
「保育園や小学校で行っているクマ授業」
3. 大人向けの普及啓発 岸元 良輔・中下 留美子・瀧井 暁子
「クマ対策のために知っておきたいこと」
・なぜ分布拡大したの? ・人里に出没するクマはどんなクマ?
・軋轢を避けるための基本対策? ・駆除すれば被害は減るか?

 こんな疑問にお答えします!

4. ディスカッション
参加者の皆さんとの議論を通して人とクマとのより良い関係を築ければと思います。


■開催方法:対面とオンラインのハイブリット開催

   オンライン参加は事前申し込みが必要です。 

   直接会場に来場される方は事前申し込みはありません。


■会 場:松本市勤労者福祉センター 3-1会議室

    (〒390-0811 松本市中央4-7-26)
    *オンライン参加をご希望の方は下記を参照。


■オンライン申込方法:下記、メールアドレスに、タイトルを「シンポジウム申し込み」とし、下記の項目についてご連絡ください。項目:①氏名、②連絡先(メールアドレス、電話番号の両方*)連絡先:kumakenshinshu-event@yahoo.co.jp

*メールアドレス、電話番号は、新型コロナによる緊急連絡にのみ使用します。
なお、今年も懇親会は中止します。

You Tube 始めました!

信州ツキノワグマ研究会の公式You Tubeができました。

まだ動画2本しかありませんが、今後、増やしていく予定です。

​ぜひご覧ください!

​こども版 信州ツキノワグマハンドブック完成しました!

 大人版に引き続き、こども版信州ツキノワグマハンドブックが完成しました!

こども版信州ツキノワグマハンドブックは、自然豊かな長野県に暮らす子ども達に、クマについて正しく知ってほしいという私たちの思いの丈を”めいっぱい”込めた懇親の一冊となっております。

現在、長野県内の全小学校に無償配布、また、希望校には、全生徒数分配布を行っています。

なお、制作・印刷には、自然保護助成基金「プロ・ナトゥーラ・ファンド」の助成金を活用し、24,000部を印刷しました。

handbook.jpg
​新規会員随時募集中です

​新規会員募集中です

​通信No.89が発刊されました!

​​貸借対照表

令和年度の貸借対照表は、下記リンクよりご確認いただけます。

​現場検証報告書

上高地で発生した人身事故の事故検証を実施しました。

bottom of page